
こんにちは。 ろしおです。
詳しいプロフィールはこちら
今日はビジネスにおける必須ツールの1つ「Skype」の導入方法と使用方法に加えて
安心して通話するまでの音声テストの方法までを解説しています。是非最後までご覧ください。
Skypeアカウント登録~インストール方法
1.まずはSkype公式サイトにアクセスし、アカウントの登録をします。

右上にある「サインイン」→「サインアップ」の順番でクリック。
2.電話番号かメールアドレスで登録。

新規のメールアドレスで登録する際はGmailがおススメです。
電話番号で登録しなくとも無料通話は使えるのでご安心ください。
※以前はメールアドレスがそのままSkypeID(現Skype名)となっていましたが
2019年12月現在はランダムになったようです。
3.指示に従いアカウント登録。
まずは「パスワードの作成」→「お名前の入力」をします。
ここでの名前は後から変えることができます。
次に登録したメールアドレス宛に「コード」が記載されたメールが届くのでそれを入力
→表示されている文字を入力しアカウントの作成の完了です.
※上記画像なら「YYXQKGKW」となります。
4.Skypeをダウンロードしインストールする。

ページ上部にある「ダウンロード」をクリックし、
「Skype for Windowsをダウンロード」をクリック。
ダウンロードしたファイルを開き指示に従いインストールを行ってください。
以上でアカウント登録~インストールまでが完了しました。
基本手的な使い方
1.まずはSkypeID(現Skype名)を検索し登録。
左上にある「ユーザー、グループ&メッセージ」欄をクリックし、
そこに登録したい相手の「SkypeID(現Skype名)」を入力すると
「SKYPEディレクトリ」の欄に表示されます。
それをクリックし、チャットで挨拶を送りましょう。
相手が承認したら登録完了です。
2.チャットと通話の使い方

相手が承認してくれると、チャットができるようになります。
チャットをしたいなら「メッセージを入力」欄に送りたい文章を入力してエンターキーを押せば送信。
通話をしたいなら右上の通話ボタンを押せばすぐに発信されます。
以上が基本的な使い方となります。
が、初めて通話をする前にしっかり自分の声が相手に届くかのテストをしましょう!
音声テストの方法
Skypeにはちゃんと通話できるか確かめるための音声テスト機能が備わっています。
しっかりテストし万全の状態で通話をしましょう。

最初に「通話」をクリックし、
ユーザーの中から「Echo / Sound Test Service .」にカーソルをあてると
電話のマークが出るのでそれをクリックしてください。
後は指示に従えば音声テストは完了です。
以上で解説をお終わります。
Skypeはビジネスをする上でも先方から連絡手段として要求されることの多いツールです。
これを機にインストールし、成功への道を進んでゆきましょう!
コメント